一時は首位にも。
川村と加藤が先発に回ってきたものの。
| No. | 選手名 | WP | 投 | 球速 | 球威 | 右変 | 左変 | 下変 | スタ | 守備 | 肩 | 一言 |
| 1586 | 三浦 大輔 | 55 | ハマの番長。スタミナアップで完投可能に。 | |||||||||
| 1584 | 川村 丈夫 | 50 | 先発に転向したけどスタミナが低すぎ。 | |||||||||
| 1585 | 加藤 武治 | 50 | 先発に転向したけどスタミナが低すぎ。 | |||||||||
| 1597 | 工藤 公康 | 45 | 巨人からやってきたファミスタの常連。 | |||||||||
| 1581 | 山口 俊 | 40 | なんとかならなくもないパラメータ。 | |||||||||
| 1588 | 吉見 祐治 | 40 | 走力20。 | |||||||||
| 1590 | 寺原 隼人 | 40 | 意外にも活躍。いよいよ覚醒か? | |||||||||
| 1582 | 那須野 巧 | 35 | 5億円で一躍時の人に。 | |||||||||
| 1593 | 土肥 義弘 | 35 | 球威がね。 | |||||||||
| 1589 | 高崎 健太郎 | 30 | 2008年に期待。 |
クアトロK解散で弱体化したリリーフ陣。そして外人は去りました。
| No. | 選手名 | WP | 投 | 球速 | 球威 | 右変 | 左変 | 下変 | スタ | 守備 | 肩 | 一言 |
| 1596 | M.クルーン | 55 | 速球はそのままに球威とWPがダウン。巨人に行きました。 | |||||||||
| 1587 | 木塚 敦志 | 45 | 割と使える右サイド。 | |||||||||
| 1595 | 牛田 成樹 | 45 | リリーフに転向。 | |||||||||
| 1592 | 秦 裕二 | 40 | 球速、球威、スタミナがダウン。変化とWPはアップ。 | |||||||||
| 1598 | チアソン | 40 | 一度も登板することなく帰国しました。 | |||||||||
| 1599 | ホセロ | 40 | 米国に行きました。 | |||||||||
| 1583 | 高宮 和也 | 35 | 球速ダウン。 | |||||||||
| 1594 | 三橋 直樹 | 35 | リリーフに転向。 | |||||||||
| 1600 | 横山 道哉 | 30 | 日ハムから横浜に復帰。 | |||||||||
| 1591 | 山北 茂利 | 25 | どうなる和製ランディ。 |
一択で。
| No. | 選手名 | WP | 打席 | メイン | サブ | ミート | パワ | バント | 走力 | 肩 | 一言 |
| 1559 | 相川 亮二 | 45 | 打撃ややアップ。 | ||||||||
| 1576 | 鶴岡 一成 | 35 | あまり出番ないかも。 | ||||||||
| 1564 | 新沼 慎二 | 30 | なんとか使える肩に。 | ||||||||
| 1578 | 武山 真吾 | 25 | あまり出番ないかも。 | ||||||||
| 1570 | 斉藤 俊雄 | 20 | ある意味使えるWP20。 | ||||||||
| 1577 | 黒羽根 利規 | 20 | ある意味使えるWP20。 |
吉村は外野で使いたい。
| No. | 選手名 | WP | 打席 | メイン | サブ | ミート | パワ | バント | 走力 | 肩 | 一言 |
| 1565 | 吉村 裕基 | 50 | 守備も打撃もアップ。しかも外野適正D付き。 | ||||||||
| 1563 | 佐伯 貴弘 | 35 | 踏ん張った男前。 | ||||||||
| 1575 | 呉本 成徳 | 25 | あまり出番ないかも。 |
巨人からあいつがやって来た。
| No. | 選手名 | WP | 打席 | メイン | サブ | ミート | パワ | バント | 走力 | 肩 | コメント |
| 1558 | 仁志 敏久 | 50 | いきなり鉄壁の二遊間に。 | ||||||||
| 1554 | 内川 聖一 | 45 | 打撃はアップしたけど守備と走力がダウン。 | ||||||||
| 1555 | 種田 仁 | 40 | 戦力外通告を受けて西武へ。 | ||||||||
| 1556 | 北川 利之 | 30 | ちょっと出番ないかな。 | ||||||||
| 1574 | 野中 信吾 | 30 | 木村と似てるけど、ちょっと足が速い。 | ||||||||
| 1580 | 木村 昇吾 | 30 | トレードで広島へ。 |
なぜか村田だけ。
| No. | 選手名 | WP | 打席 | メイン | サブ | ミート | パワ | バント | 走力 | 肩 | 一言 |
| 1562 | 村田 修一 | 50 | 男村田は2008年版のパラメータに期待。ファミスタ的にはファーストもあり。 |
まだまだ琢朗。
| No. | 選手名 | WP | 打席 | メイン | サブ | ミート | パワ | バント | 走力 | 肩 | 一言 |
| 1557 | 石井 琢朗 | 50 | まだまだ行ける。 | ||||||||
| 1561 | 藤田 一也 | 35 | 走力ダウンで残念。 | ||||||||
| 1573 | 石川 雄洋 | 30 | あまり出番ないかも。 |
金城、小池、吉村かな。
| No. | 選手名 | WP | 打席 | メイン | サブ | ミート | パワ | バント | 走力 | 肩 | 一言 |
| 1553 | 金城 龍彦 | 55 | 守備ダウンで残念。 | ||||||||
| 1569 | 小池 正晃 | 45 | パワーアップでスタメンに。 | ||||||||
| 1566 | 古木 克明 | 40 | WPダウンしたのに守備も打撃もアップの謎。サードもあり。トレードでオリックスへ。 | ||||||||
| 1572 | 鈴木 尚 | 40 | 典の字がなくなった。代打で。 | ||||||||
| 1571 | 下園 辰哉 | 35 | 大卒ルーキー。 | ||||||||
| 1551 | 河野 友軌 | 30 | 少し打てるようになりました。 | ||||||||
| 1552 | ミツル | 30 | せっかく登録名を変えたのに戦力外通告。 | ||||||||
| 1560 | 下窪 陽介 | 30 | 社会人ルーキー。 | ||||||||
| 1567 | 内藤 雄太 | 30 | あまり出番ないかも。 | ||||||||
| 1579 | 西崎 伸洋 | 30 | WPアップしたのに能力据え置き。 |
三浦頼み。
| No. | 選手名 | WP | 投 | 球速 | 球威 | 右変 | 左変 | 下変 | スタ | 守備 | スキル | 一言 |
| 1717 | M.クルーン | 60 | 方程式2 | 球威がね。 | ||||||||
| 1876 | 三浦 大輔 | 60 | ピンチ2 | 頼れるエース。 | ||||||||
| 1936 | 川村 丈夫 | 55 | ピンチ1 | ノーマルは先発だったけど。 | ||||||||
| 1937 | 加藤 武治 | 55 | 負けん気1 | ノーマルは先発だったけど。 | ||||||||
| 1624 | 工藤 公康 | 50 | バント処理2 | ひどいスキル。 | ||||||||
| 1794 | 木塚 敦志 | 50 | ピンチ1 | まあまあ。 | ||||||||
| 1716 | 寺原 隼人 | 45 | 中盤好調2 | なんとか5回まで保たせたい。 | ||||||||
| 1941 | 三浦 大輔 月間MVP 7月 |
65 | ピンチ2 序盤好調2 |
初回は一線級。ベースの球威もちょっぴりアップ。 |
引退試合の佐々岡から打って本塁打王。
| No. | 選手名 | WP | 打席 | メイン | サブ | ミート | パワ | バント | 走力 | 肩 | スキル | 一言 |
| 1875 | 金城 龍彦 | 60 | 固め打ち2 | 固め打ちより守備の方がよかったな。 | ||||||||
| 1623 | 吉村 裕基 | 55 | 固め打ち1 | 過度な期待はせずに自然体で行きましょう。 | ||||||||
| 1714 | 仁志 敏久 | 55 | 先頭打者2 | 序盤はよくやってくれました。 | ||||||||
| 1715 | 村田 修一 | 55 | チャンス2 | 結構打てる。 | ||||||||
| 1934 | 石井 琢朗 | 55 | 内野安打2 |
1塁まで走力50ぐらい。 |
||||||||
| 1935 | 相川 亮二 | 50 | 盗塁阻止1 | 結構阻止できる。 | ||||||||
| 1793 | 佐伯 貴弘 | 40 | 固め打ち2 | なかなか固め打ちにならないかも。 | ||||||||
| 0789 | 村田 修一 | 60 | 狙い打ち | 初球に賭けろ! |