Butsuyoku Spirit > Butsuyoku Review

結局どうなの?流体軸受け「Fujitsu MPG3409AT-EF」

 私はここ数年、DHEA、DTTA、DJNA、DPTA、DTLAという、速くて静かと定評のあった歴代のIBM製HDDを無条件に信じて使ってきた。おそらく、こういう人は多いだろう。しかし、DTLAの代になってからはどうも評判が芳しくない。そこで、IBM以外にも目を向けてみると、巷(秋葉?)では流体軸受けを使った富士通製HDDが密かに流行っているようなので、ちょっと試してみることにした。

タイ製。フィリピン製や日本製もあるらしい。

 流体軸受けは従来の金属のベアリングより静かで長持ちという話は聞いていたが、実際に接続してみて驚いた。音がしない・・・。回転音だけではなく、シーク音もしない。いや正直言うと、耳を近づければコココココとわずかに音はしているのだが、CPUや電源のファンの音に完全にかき消されてしまうようなレベルなのだ。また、回転数は5400rpmだが、1プラッタ20GBだけあって結構速い。参考までにHDBENCHの結果は次の通り。

HDドライブ
READ
WRITE
COPY
Fujitsu MPG3409AT-EF
28787
26483
6446
IBM DTLA-37030
30073
33039
21876
KByte/s

 7200rpmのDTLAとの比較してみると、copyが異様に遅いが、read、writeは結構がんばっている。5400rpmのHDDとしては結構速い部類ではないだろうか。

 しかし、HDDが静かになると、他の音が耳に付くようになってしまった。特にCPUファンがうるさい。こうして私はPCの静音化に取り組むことになったのだった・・・。

2001/04/10

Click here to visit our sponsor Fujitsu MPG3409AT-EF
市場価格:\13,000程度

追加情報(2000/7/8)
物欲レビュー:7200回転版流体軸受けHDD「Fujitsu MPG3409AH-EF」
7200回転版も出ました。

追加情報(2000/7/23)
今頃気が付いたのですが、結構熱いです。今のところトラブルはありませんが、回し過ぎに注意?(AT、AHともに)

追加情報(2000/8/7)
昨日、ビデオキャプチャ中にハングしたと思ったら、パーテーションごとデータが消えてました・・・。熱のせいでしょうか?

追加情報(2000/8/10)
先日消えたパーテーションのファイルがFINALDATAでサルベージできました。よかった・・・って喜んでいる場合じゃないです。

追加情報(2000/8/16)
完全にダメです。フォーマットすら満足にできなくなりました。手で触ると、CIRRUS LOGICのチップと日立のチップが異様に熱くなっていることが判明。ヒートシンクを付けてみると、ハングするまでの時間が延びたような気がします。結局はハングするんですが。とりあえず、勢いで買ってしまったMPG3409AHとMPG3204ATにも付けてみようと思います。
ところで、壊れたMPG3409ATの後釜にはSeagateのST340810A(U6)を買いました。流体軸受けではありません(流体軸受けモデルもあり)が、とても静かです。あまり熱くもありません。もう二度と富士通製HDDを買うことはないでしょう。もっとも、富士通は3.5インチ市場から撤退したようですが。

焼け石に水?
普通に動くしあわせ・・・。

おまけ:各社HDDユーティリティ
IBM | Seagate | Maxtor/Quantum | Western Digital | Fujitsu | Samsung

追加情報(2002/12/8)
物欲レビュー:結局どうなの?最近の流体軸受けHDD「Seagate Barracuda ATA V」

COPYRIGHT©1998-2000 WATARU AOKI ALL RIGHTS RESERVED