|  
            
             今どきのアーミーナイフ「ビクトリノックス スイスライトT」 
            
               
                  | 
                  | 
               
               
                |  
                   かなりクリアなスケルトン 
                 | 
                 
                   3年モノのブラック 
                 | 
               
             
              ボクはもう何年も小型のアーミーナイフをキーホルダーとして使っている。少々危ない気もするが、キーホルダーにしてしまえば、自ずと常に持ち歩くことになるので、ハサミやピンセットなど、必要なときにすぐ使えるので便利だ。使っているのは、小さなサイズとLEDライトが売りの”スイスライト”というタイプ。このタイプには従来より豊富なカラーバリエーションがあったのだが、知らないうちに(今年4月らしい)、トランスルーセント・レッド、トランスルーセント・ブルー、 
              トランスルーセント・グリーンが追加されていた。いい加減スケルトン化にはうんざりな気もするが、よくある粗悪なスケルトンとは異なり、透明度が高く発色もよい。特にトランスルーセント・ブルーは一時品切れになるほどの人気で、赤のみだったPC用アーミーナイフ”サイバー・ツール”シリーズにも11月から追加されたほどだ。 
             
            
               
                  | 
                  | 
               
               
                |  
                   日本的に言うと七徳ナイフ 
                 | 
                 
                   これまで見られなかったロゴ 
                 | 
               
             
             機能の方は、ハサミ、ナイフ、やすり、マイナスドライバー、ピンセット、つまようじ、ライトの7機能。ビクトリノックス製品全てに言えることだろうが、どのパーツも丁寧に作られており、丈夫で長持ち。ステンレス製なので錆びることもない。ライトがただのLEDで、レーザーではないところが少し残念だが、鍵穴を探すぐらいはなんとかできる。ちなみにライトに使うリチウム電池はちゃんと交換できるようになっているのでご心配なく。 
             
            
              
                  | 
               
              
                | 
                   スイス十字を押すと光る 
                 | 
               
             
            ビクトリノックス 
              スイスライトT 
              色:3色(トランスルーセント・レッド、トランスルーセント・ブルー、トランスルーセント・グリーン) 
              ハンドル長:58mm 
              機能:7機能 
              価格(税別):\2,800 
             
              
               
              COPYRIGHT©1998-2000 
              WATARU AOKI ALL RIGHTS RESERVED  
           |