|  
            
             実用派AIBOモドキ「タカラ receiverDOG」 
              AIBOモドキも各社からいろいろ発売されたが、このAIBOモドキはちょっと違う。 
               驚異のメカニズム!エレクトリックウェーブ・レシーバー・システム内蔵!携帯電話の着信をキャッチして、音、光、アクションで知らせてくれる!(パッケージのキャッチコピーより) 
               宣伝文句が大げさでよくわからないが、要は、近くの携帯電話が着信したときに、”鳴きながらチンチン”(これもキャッチコピーより)して知らせてくれるだけというシンプルなメカニズムであった。 
                それがどうしたと言うなかれ。相変わらず携帯電話で着メロを鳴らしまくっている人もいるとは思うが、まともな社会人として、普段はマナーモード(バイブ)にしているという人も多いことだろう。そういう人なら、家に帰って、マナーモードを解除するのを忘れたために、着信に気付かなかったという経験が多々あるはず。 
               そんなとき、このAIBOモドキが携帯電話の傍ら(15cmぐらいまで?)に鎮座していれば、携帯電話の着信ランプが点滅するよりも早く、けたたましく”鳴きながらチンチン”して着信を知らせてくれるのだ。 
                ところで、説明書には”付属の「犬小屋型携帯電話用スタンド”に電源を入れた携帯電話機を入れてください。」と書いてあるが、それでは充電ができない。 
               しかし、その”犬小屋型携帯電話用スタンド”には電池を入れるところもないし、ただのプラスチックのかたまりにしか見えないので、”犬小屋型携帯電話用スタンド”の代わりに充電スタンドに携帯を立ててみたが、やはり問題なく、”鳴きながらチンチン”してくれた。このAIBOモドキを取り囲むように携帯電話を置けば、数十台の携帯電話の番をさせることも可能であろう。 
             
             タカラ 
               ロボパルシリーズ 
              receiverDOG 
              定価\3,800 
               
              ・800MHz、1.5GHzのデジタル式携帯電話およびPHSに対応。 
              ・CR-2016×2個使用。 
              ・対象年齢12才以上。(^_^;) 
             
              
              COPYRIGHT©1998-2000 
              WATARU AOKI ALL RIGHTS RESERVED  
           |