![]() |
| 1/700=40cm弱の戦艦大和(最終時)。つい口ずさむのは宇宙戦艦ヤマトのテーマ・・・。 |
部位は選べますが、なぜか大和最終時、武蔵、大和竣工時(シークレット)の3種あるので注意。
1.艦首部(大和最終時・武蔵) |
|
![]() |
![]() |
2.一番主砲部(大和最終時・武蔵) |
|
![]() |
![]() |
3.二番主砲部(大和最終時) |
|
![]() |
![]() |
4.艦橋部(大和最終時) |
|
![]() |
![]() |
5.機関部(大和最終時) |
|
![]() |
![]() |
6.三番主砲部(大和最終時) |
|
![]() |
![]() |
7.艦尾部(大和最終時) |
|
![]() |
![]() |
| 全20種内訳 | ||
| 艦首部 | 1+2種 | 大和最終時・武蔵共通、ヤマト-1付き大和最終時・武蔵共通、大和竣工時 |
| 一番主砲部 | 1+1種 | 大和最終時・武蔵共通、大和竣工時 |
| 二番主砲部 | 2+1種 | 大和最終時、武蔵、大和竣工時 |
| 艦橋部 | 2+1種 | 大和最終時、武蔵、大和竣工時 |
| 機関部 | 2+1種 | 大和最終時、武蔵、大和竣工時 |
| 三番主砲部 | 2+1種 | 大和最終時、武蔵、大和竣工時 |
| 艦尾部 | 2+1種 | 大和最終時、武蔵、大和竣工時 |
![]() |
| 機銃びっしり。 |
![]() |
| 艦載機も。 |
![]() |
| 人影らしきものも。 |
|
| こんなところまで。 |
|
| プラモ感覚。特に艦橋周辺が大変かも。 |
あまり語られることのないシークレットアイテム超伝導電磁推進船ヤマト-1の秘密
![]() |
![]() |
| 艦首部に付いてることがあります。 | ヤマト-1(いち) |
![]() |
![]() |
| 超伝導電磁推進船ヤマト-1もちょっぴり内部を再現 | |
タカラ 連斬模型シリーズ 「戦艦大和」
価格:399円(税込み)
発売:2004年11月末