お子さまのスターウォーズ教育にぴったり!トミカのようにラインナップが知らないうちに入れ替わるので要注意!
|  | 
| #01 ダース・ベイダー(2015年4月下旬発売)頭はプラ。マントやライトサーベルは柔らか素材で安全です。 | 
|  | 
| #02 ストームトルーパー(2015年4月下旬発売)大量に揃えたいけどちょっと高い。 | 
|  | 
| #02(2) R5-D4(2017年4月下旬発売)オーウェンおじさんに買われそうになった時わざと壊れた説のある伝説のドロイド。 | 
|  | 
| #03 R2-D2(2015年4月下旬発売)頭と手足がプラ。オールダイキャストにしてほしかった。 | 
|  | 
| #04 C-3PO(2015年4月下旬発売)右足が銀色バージョン。なぜか腕のピストンをオミットせず、ムササビ状態に。 | 
|  | 
| #04 ジャワ(2017年4月下旬発売)フィギュアになるとちょっとかわいい。 | 
|  | 
| #05 ヨーダ(2015年9月上旬発売)悪い出来じゃないけど、小さくてお得感がない感じ。 | 
|  | 
| #05 R2-B1 (2017年7月下旬発売)ナブーでがんばってました。 | 
|  | 
| #06 ルーク・スカイウォーカー ダゴバ ランディング(2015年9月上旬発売)要するにX-Wingに乗る時のスーツ。 | 
|  | 
| #06 ルーク・スカイウォーカー (ジェダイの帰還)(2016年12月下旬発売)ちょっと強そうなルーク。塗装はこっちの方が楽。 | 
|  | 
| #07 ボバ・フェット(2015年9月上旬発売)人気のボバフェット。 | 
|  | 
| #07 R4-I9 (2017年7月下旬)デススターにいました。 | 
|  | 
| #08 カイロ・レン(2015年11月中旬発売)思ったよりヘタレでがっかりだったけど、挽回できるかな? | 
|  | 
| #09 ファースト・オーダー ストームトルーパー (フォースの覚醒版)(2015年11月中旬発売)Appleデザインっぽいストームトルーパー。中身が人間であることが明らかに。 | 
|  | 
| #09 ロイヤル・ガード(2016年10月下旬発売)強そうだけど特に何もしなかった人たち。 | 
|  | 
| #10 BB-8(2015年11月中旬発売)かわいいけど直立させるのに一苦労。 | 
|  | 
| #11 キャプテン・ファズマ(2015年12月上旬発売)まったくいいとこなしだったファズマ。 | 
|  | 
| #12 クローン・トルーパー(2015年12月上旬発売)ボバフェットと中身ほぼ同じだったとは。 | 
|  | 
| #12 ジャンゴ・フェット(2016年9月下旬)クローントルーパーとボバフェットのオリジナルの人。 | 
|  | 
| #13 ダース・モール(2015年12月上旬発売)アニメシリーズで晩節を汚す | 
|  | 
| #14 レイ(2015年12月上旬発売)ディズニープリンセス。 | 
|  | 
| #15 チューバッカ(2015年12月上旬発売)さすがに他のよりちょっと大きい。 | 
|  | 
| #16 C-3PO (フォースの覚醒)(2016年4月下旬発売)腕が赤いバージョン。赤い理由は勿体ぶったまま明かされず。 | 
|  | 
| #16 ハン・ソロ(2016年11月下旬)若いころのハンソロ。来年スピンオフ。 | 
|  | 
| #17 R2-Q5(2016年4月下旬発売)帝国のR2。色が渋い。 | 
|  | 
| #18 ファースト・オーダー ストームトルーパー オフィサー(2016年6月下旬発売)ちょっと偉いのかもしれない。 | 
|  | 
| #19 ガーヴィアン・エンフォーサー・エグゼキューター(2016年7月中旬発売)なんでこんなのをフィギュア化したのか? | 
|  | 
| #20 ファースト・オーダー タイ・ファイター パイロット (2016年8月下旬)どうせなら旧世代の方がよかったけど、見た目ほぼ同じ。 | 
|  | 
| R2-A6(2016年9月下旬)緑のR2。ナブーにいました。 | 
|  | 
| R2-C4(2016年9月下旬)黄色のR2。こいつもナブーにいました。 | 
|  | 
| R2-M5(2016年9月下旬)赤のR2。こいつもナブーにいました。 | 
|   | 
| デス・トルーパー(2016年11月下旬)カッコいいけど、ローグワンにだけ登場する時代錯誤なやつ。 | 
|  | 
| ダース・ベイダー (ローグ・ワン)(2016年11月下旬)おなじみのポーズ。ライトセーバーがぽろぽろしないのがいいです。 | 
|  | 
| C2-B5(2016年11月下旬)こいつどこに出てた? | 
|  | 
| デス・トルーパー・スペシャリスト(2016年11月下旬)重装備版。 | 
|  | 
| スカリフ・ストームトルーパー(2016年11月下旬)軽装備版。海辺だしね。 | 
|  | 
| K-2SO(2016年11月下旬)意外といい奴だった。 | 
|  | 
| ロゴコレクション イエロー(2017年4月下旬発売)メタル率100%。 | 
|  | 
| ロゴコレクション シルバー(2017年4月下旬発売)メタル率100%。銀色ですが、無垢というわけじゃなくて塗ってあります。 | 
|  | 
| シャドウ・ストームトルーパー(2015年12月発売の5体セット特典など)白い目で見られます。 | 
|  | 
| ハン・ソロ(カーボナイト)クリアコート Ver. (2016年11月トイザらスキャンペーン)これぞメタコレ。炭素冷凍されたハンソロ。限定なのがもったいない。 | 
|  | 
| セブン&アイオリジナルデザイン R2-711 (2016年12月16日発売)セブンイレブンカラーのR2ユニット。 | 
|  | 
| ダース・ベイダー比較。色も少し違うんですね。 | 
|  | 
| トルーパー進化論。だんだん丸くなってきました。 | 
|  | 
| シャドウ・トルーパーは単なる色違い | 
|  | 
| 腕が残念なC-3PO | 
|  | 
| BB-8が大き過ぎです。単体ならOK。 | 
|  | 
| ルークとレイ | 
|  | 
| 色違いと思いきや、かなり違う。 | 
|  | 
| アストロメク・ドロイドたち。 | 
	タカラトミー:メタコレ 
	スター・ウォーズ シリーズ
	発売日:2015年4月下旬~2017年7月下旬分
	価格:1,000円(税抜)
(2017/12/3)